自作PCの電源交換

また起動エラーが頻発し出した。

 

ぼくのメインマシンは、10年前に自作したデスクトップ。

初期構成は以下のとおり。

マザー  ASUSU P5K-E
CPU    Core2Duo6750
メモリー PC800 1G×2 バルク品
ビデオカードASUSX1650PRO DDR3 256MB
光学ドライブ LG電子
FDD MITSUMI
電源 前PCからの流用 400W

 

ここから、メモリー増設、FD外してカードリーダー増設、電源500Wに交換、ビデオカードは2回交換、ドライブはBlu-rayに交換、HDは現在SSD+1Tのデータ格納用HD。

(なんかこうして改めて思い出してみると、マザーボード以外はほとんど買い換えてるか・・・。)

 

XP→7→8→8.1→10とOSも、失敗作のVISTAを避けて順調にアップグレード。

 

最初に起動に失敗するようになったのは、4年程前の話だ。

しばらく放置すると普通に起動して、起動さえすれば普通に使えていたので、あまり気にしていなかった。

しかし、年を追うごとに、起動失敗が時期によって頻発するようになり、一度は起動セクタの破損という事態も発生した

このPCは元々、2回めに増設したメモリーとマザーボードの相性が悪かったので、BIOSの設定をいじったりしてごまかしてたことがあった。

最初はそのあたりのトラブルだろうと思ってメモリーの差し込みスロットを変えたり、あとグラボも疑って変えたり、HDの劣化も疑って、変えたり。。。

しかし、結局原因は特定できずにいたのだ。

 

そして、ここ数ヶ月、起動しないトラブル、に加えて、起動したWindowsが突如落ちる、という事態が発生するようになった。

 

ううん、これはまずい。いよいよ、マザボの交換かな。

この最だから、ハイスペックでなくていいので、コンパクトなヤツに乗り換えるか、などと思っていたのだが。。。

 

どうやら、原因は電源のようだ。ようだ、というのは、情況から見てそれしか無いということなんだけどね。

 

先週ケースの蓋を開けた状態で起動テスト等をやっていたのだが、ケースファンが回っていないことに気づいた。

確かに前も回っていなかったことがあったのだけど、ちょっと指で押してあげれば回っていた。ぼくは部屋でタバコも吸うし、前に家族と同居していたときは室内犬も飼っていた。だから、ファンも劣化したのだろうくらいしか思っていなかった。

ところが、回っていないファンの電源ソケットを他の電源ケーブルに接続すると、普通に回りだしたのだ。ファン専用の電源ケーブルは通電していなかったのだ。

 

そこで、ネットで自作PCの電源トラブルを検索。

あ~、これは間違いないな。起動トラブルの原因はこれだわ。

 

で、早速Amazonで発注。

 

www.amazon.co.jp

昨日、サクッと交換。

現在安定動作中です。

 

ただ、もし数年前からの起動トラブルの全てが電源だったら、マザーボードにもダメージがきてるはず。

どっちにしても、そろそろマザーとCPU、交換かな。